
goodoffice新橋の屋上テラスで、入居者様と『植樹会』を実施いたしました。
ご入居者の竹中工務店様が「屋上緑化プロジェクト」の一環で開催くださりました。
日比谷アメニス様にもご協力いただき、テラスが華やかになった様子をレポートします。
- テクスト:嶋川慧 / SHIMAKAWA KEI
イベント当日。春の陽気とはなりませんでしたが、20名もの皆様が集まってくださりました。 まずは植える植物を選びます。 竹中工務店技術本部の小島さんにご説明には、植物への愛がたっぷり。 ハーブを手に取ると、ふわっといい香りが。どの子を植えるか迷ってしまいます。


次は選んだ植物の根を傷つけないようにしながら、余分な泥を水で洗い流していく工程。 「こんなに根が細かく張っているのか!泥が全く落ちていかない...」と驚く参加者さんも。 丁寧に、優しく優しく。


さて、次は植える工程です。植樹先は植樹専用の椅子の背もたれや、机のパーティション。 一体どのように植えていくのでしょうか。

正解は...こちらです! 事前に切れ目を入れた布の中に、植物をぎゅぎゅっと入れ込んでいきます。 隙間に土を入れてあげたら、はい完成です!


本当に根が張るの?大丈夫?とお思いになった方もいるのではないでしょうか。 実はポケットの中に、写真のような不織布が入っていて、こんな風に中で根が張っていくそうですよ。

それでは、ご参加くださった皆さんの真剣な様子を、ハイライトでご覧ください!










さて、植物は植えてからが本番です! この夏には、育ったハーブでハーブソーダを作ったり、秋にはドライフラワーを楽しむワークショップも検討しています。 次のイベントに向けて、入居者の皆様と楽しみながら、植物たちを育てていけたらいいな、と思っております。 皆さんも是非、遊びにいらしてくださいね。